
着物を着る際に必要な各部の名称をご紹介いたします!
1.着物各部の名称1

- 半衿
- 帯揚げ
- 帯
- 帯締め
- おはしょり
- 褄先
- お太鼓
- たれ
2.着物の各部の名称2
前・後ろ


1.裄
2.袖丈
3.胴裏
4.掛け衿
5.身八つ口
6.振り
7.衿先
8.上前
9.衽
10.下前
11.身丈
裏

- 袖口布
- 胴裏
- 八掛、裾回し
各部の名称を知っていると、お直しする時や所作、人から注意された時すぐに分かります。
また新しく誂える時も役に立ちますので、覚えておいた方がいいでしょう。